PR

【50記事】雑記ブログのPV(アクセス数)・収益を公開!!【ブログ定期報告】

アイキャッチ ブログ運営
この記事は約10分で読めます。

年が明けてから、ぼけ~っと過ごしていると、2022年も気が付いたら2月になっていました。
大人になってから時間の流れが早すぎます。
適当に生きていたら、人生がヤバいということに気付かされた今日この頃です。

さて、本題に入りますが、当ブログの合計記事数が【50記事】に達しました。
良い節目なので、今回から10記事ごとにブログの定期報告をしていきたいと思います。

ブログや副業に興味のある方は、ぜひ参考にしてみてください。

のんびり丸

YouTubeで動画投稿をしています。
WEBアプリの開発等も行っているので、良ければ見に来てください。

のんびり丸をフォローする

ブログ定期報告の目的

今回はブログ定期報告の初回ということなので、目的を簡単に説明しておこうと思います。

需要がありそうだから

ブログ

自分でブログを運営していると、他のブログのPV数や収益が気になってきます。
同じような立場の人だと、同意してくれる人も多いんじゃないかな?

特に初心者の頃は、自分の方向性が間違っていないのか、周りと比べて自分のサイトはどういった状況なのか知りたいものです。
私自身も暇なときには、下記のような検索をしていることがありました。

  • 〇〇PV 収益
  • 〇〇記事 PV

こういった検索から辿り着いた記事を見ていると、その人なりの作戦や目標が書かれていて、見ていて意外と面白いものなのです。
ブログの成長過程などが確認できると、より具体的なイメージが沸いて、とても参考になります。

そういった他の人のブログを見ているうちに、自分もブログ定期報告をしてみようと思ったので、今回から始めてみることにしました。

ブログの分析

グラフ

ブログの分析には、【Google Analytics】や【Google Search Console】などを利用します。
しかし現在のところ、それほど詳細にレポートを確認出来ていません。

そこで、ブログ定期報告という形式で、自分のサイトの分析をしてみようと思った次第です。
定期的に行うことで、改善までのスピードも速まることを期待しています。

やる気を出すため

太い猫

ブログを書いたことのある人なら理解してくれると思うのですが、たった一つの記事を作成するのにも結構な労力がかかります。
相当意識していないと、月に2~3記事程度しか書いていないこともザラです。

なので、ブログの定期報告をすることで、少しでも自分のモチベーションアップに繋がれば良いなと思っています。

ブログ定期報告一覧

10記事ごとに行っている、ブログ定期報告の一覧です。
興味のある方は、ぜひ見てください m(._.)m

PV・収益の推移

お金

PV・収益の推移は下記の通りです。
収益に関しては、値上げ前のうまい棒で換算しています。

うまい棒の数は、Google Adsenseの収益のみを対象にしています。

※当ブログは、2021年7月19日から開始しています。
※2021年8月7日にGoogle Adsenseの審査に合格しました。

年/月記事数合計記事数PVうまい棒
2021/0728記事28記事49-
2021/087記事35記事2,10559本
2021/092記事37記事1,3496本
2021/102記事39記事4,11189本
2021/113記事42記事6,475274本
2021/122記事44記事9,250653本
2022/013記事47記事9,275417本

8月に突然PV数が増えているのは、はてなブログからWordPressに移行してきたからですね。
しかし、サイト評価の引継ぎが上手くいかず、9月にアクセス数が落ち込んでしまいました。

また、9月に収益が激減しているのは、広告の貼り方を試行錯誤していたからです。
広告の貼り方一つでも、収益が大幅に変わってくるので、現在も試行錯誤を続けているところです。

12月は広告単価が高かった

紙幣

噂には聞いていたのですが、12月は広告単価が高かったです。
1クリックで200円くらいの広告もありました。
フィーバー状態みたいな感じで、ウキウキな気分でした( ´∀` )

調べてみると、広告単価は以下のような傾向があるようです。

  • 3,6,9,12月:広告単価が高い
  • 1,4,7,10月:広告単価が低い

広告単価に関しては、決算の時期によって左右されるようですね。
そういえば、YouTuberの人達も、12月は広告単価が高いと言っていたような気がします。

Google Adsenseの審査について

Google Adsenseの審査については、上記の記事にまとめています。
興味のある方は、ぜひ参考にしてみてください。

ピックアップ記事

付箋

ここでは、私が個人的に『もう少しアクセス数が伸びて欲しい』と思っている記事を紹介することにします。

部屋探しのコツ

一人暮らしをする際の、部屋の選び方について書いた記事です。
これから新生活が始まる時期なので、タイムリーな記事かもしれません。

おすすめは、1K8帖以上の物件です。
浴室乾燥機が付いていると、めちゃくちゃ便利なので、個人的には必須レベルだと思っています。

【アルバイト体験談】郵便局の年賀状仕分け

年賀状仕分けのアルバイトについて書いた記事です。
あらゆるバイトの中でも、ストレスのなさはトップクラスだと思います。

単純作業が苦じゃない人で、きついアルバイトが苦手な人には、特におすすめです。
アルバイトなのに、社員の人からお客様対応してもらえたのが印象的でした。

学生から社会人になった感想

私は、去年の4月から社会人になりました。
この記事は、入社してからしばらく経った後に書いた、学生から社会人になった感想です。

これから社会人になることが不安な人は、ぜひ見て頂ければと思います。
ただし、見たところで不安感は一切解消されない内容になっています笑

基本的には、社会人になった現状に絶望している内容ですね。
一緒にこれから先の人生に絶望しましょう!!

【povo 2.0】 注意点まとめ

私は基本的にテレワークなので、それほど通信量が必要ありませんでした。
そこで今回、スマートフォンの回線を【povo 2.0】に変更しました。

【povo 2.0】は基本料が無料なので、用事がある場合にトッピング(課金)して、外でも利用出来るようにしています。
最近は0円で利用しているのですが、『どれだけ外に用事がないんだよ!!』って自分でも思っています。
そろそろ、出不精な性格を直さないといけないかもしれません。

【ポケモン】対戦環境の改善案を本気で考える

ポケモンの対戦環境について改善案を考察した記事です。
かなり昔に書いたのですが、現在も概ね同じことを思っています。

ちなみにですが、2月末にポケモンダイレクトがあると予想されているので、そこで第9世代の新作が発表されることを期待しています。

第9世代が発売されたら、本格的にYouTubeで動画投稿を始めたいのですが、2022年内に発売してくれるのでしょうか?

今後の方針・目標

ブログのネタ

家

これから4月にかけて、新生活を始める人が急増します。
そのため、新生活に関連する話題が伸びやすいと考えます。

去年の私は、社会人になると同時に引っ越しなども行ったので、新生活に悩んでいる人にアドバイスしやすい状況にあります。

これを逃す手はないので、家具や家電のレビューといった記事を投稿してみようと思います。
でも、レビュー記事ってあまりアクセス数が良くないんですよね...

正直なところ、伸びない確率の方が高そうですが、どのみちレビュー記事は書こうと思っていたので、この機会に書いてしまおうと思います。

更新頻度を上げる

スピード

記事数の推移を確認していて気が付いたのですが、ここ数ヵ月は、月に2~3記事しか新規記事を作成していません。
サーバー代を払ってブログの運営をしているので、これでは何か勿体ないような気がしてなりません。

毎月10記事のペースで記事を増やしていけば、ブログ定期報告(10記事ごと)も毎月行えて、良いかもしれないですね。

今後は3日に1記事のペースを目標にブログを運営していきたいと思います。

月間10,000PVを目指す

目標

2022年1月の合計PVが約9,200程度だったので、とりあえず月に10,000PVを目指していきたいと思います。

今のところは右肩上がりでPVが増えているのですが、このまま順調に行くとも思えません。
トレンドなどに左右されて偶然アクセス数が増えているだけの可能性もあります。

やっぱり、記事数を増やさないとアクセス数は安定しないと思うので、投稿頻度を上げることが最優先事項ですね。

タイトルとURLをコピーしました