PR

【GTracing】ゲーミングチェアを1年半使用した感想【GT901BLACK レビュー】

アイキャッチ 商品レビュー
この記事は約5分で読めます。

コロナウイルスの影響で、在宅ワークが以前よりも大幅に普及してきています。
かくいう私も入社してからは、ほとんど毎日自宅で仕事をしています。

しかし、テレワークで仕事をする場合、出社時よりも椅子に座っている時間が多くなりがちです。
そうすると、身体への負担を軽減するためにも良い椅子を選びたいですよね。

というわけで今回は、私が愛用しているGTracing製のゲーミングチェアをレビューしていきたいと思います。
人気のゲーミングチェアなので、購入するか迷っている人は参考にしてみてください。

のんびり丸

YouTubeで動画投稿をしています。
WEBアプリの開発等も行っているので、良ければ見に来てください。

のんびり丸をフォローする

商品概要

  • サイズ:幅67.31cm×奥行51cm×高さ122.65cm~130.08cm
  • 本体重量:24.1kg
  • 張り材:PUレザー
  • 収納式オットマン
  • 最大170度のリクライニング
  • 一年無償部品交換保障

組み立て方

組み立て方①

薄い取扱説明書が同梱されているので、これを参考に椅子を組み立てていきます。

組み立て方②

取扱説明書は全て図解されているので、初めての場合でも簡単に組み立てることが出来ました。
組み立て時間は、合計で30分もかかりませんでした。

全体像

ゲーミングチェアを組み立てた後の全体像です。
1年半使用後に写真を撮っているので、傷に関しては気にしないでください...

正面

ゲーミングチェア_正面

背面

ゲーミングチェア_背面

クッション

ヘッドレスト

ヘッドレスト①

作業時には必要ないのですが、リクライニングをしている際には、めちゃくちゃ役に立ちます。
やっぱり、ヘッドレストの有無によって、リラックス具合が全然違ってきます。

ヘッドレスト②

ヘッドレストの装着方法です。
椅子上部の二箇所に穴が開いているので、ここからバックルを通して固定しています。

ランバーサポート

ランバーサポート①

腰の負担を軽減するランバーサポートです。
人間の背中のS字にフィットする形状になっています。

最初に座ったときは、『これ本当に必要か?』と正直思ったのですが、使い慣れてくると必要性を理解してきます。
ランバーサポートの高さは、少しだけ調整することが出来ます。

ランバーサポート②

ランバーサポートの装着方法です。
ヘッドレストと同様に、椅子上部にある二つの穴からバックルを通して固定します。

アームレスト

アームレストは昇降式になっており、レバーを使って高さを変えることが出来ます。
私は普段、MAXの高さで使用しています。

最短

アームレスト_最短

最長

アームレスト_最長

フットレスト【オットマン】

このゲーミングチェアには、オットマンが搭載されています。
オットマンというのは、足を乗せるための置き場のことです。

私は動画や配信を見ているときに、リクライニングと合わせて良く利用しています。
最初は必要のない機能かと思っていたのですが、使ってみると想像以上に良かったので、おすすめします。

収納時

オットマン①

オットマンは、普段は座面の下に収納されています。
この状態からステップを踏み、フットレストにしていきます。

伸ばす

オットマン②

まずは金属の部分を伸ばし、収納している場所から取り出します。

回転させる

オットマン③

次に、クッションの部分をパタンと折り返します。
これにてオットマンの完成です。

リクライニング

椅子の右部分にリクライニング用のレバーが付いています。
リクライニングは、90~170度の範囲で調整可能です。

リクライニングレバー

最小角度

リクライニング①

最小角度である90度です。
普段作業をする場合は、90度が一番おすすめです。

最大角度

リクライニング②

最大角度である170度です。
動画を見たり、読書をするといった、がっつりリラックスをする際に使用します。

ここまで角度が付いていると倒れそうな気がしますが、意外と倒れません。

高さ調整

高さ調整レバー

大抵の椅子にもあるかと思いますが、高さ調整機能も備わっています。
座面の下にあるレバーを使うことで、最大8cmまで高さを調整することが出来ます。

キャスター

キャスター

念のため、キャスターの画像も載せておきます。
ストッパー等はなく、至ってシンプルな形状でした。

経年劣化

私の使っているゲーミングチェアは購入してから1年半以上使っているので、かなり経年劣化しています。

特に私の場合は、在宅ワークをしていることもあって、一般的な人よりも劣化するスピードはかなり早いと思います。
食事もPCデスクでしているので、寝るとき以外は大抵ここに座っていますね。

これから購入する人のために、一応どんなところが劣化しやすいのかを説明しておきます。

座面

座面

材質がレザーであるせいか、全体的にひび割れやほつれが目立ちます。
これに関しては、私が見ているゲーム配信者の人も同じようなことを言っていたので、全員共通の悩みなんじゃないかな?

流石に少し見栄えが悪くなってきているので、クッションでも敷いて使うつもりです。

アームレスト

アームレスト

左側のアームレストだけ、ひび割れてきています。
これは私が左肘に体重をかける癖があるので、こうなっているかと思います。

余談

椅子に座る猫

余談ですが、椅子って選ぶの難しいですよね。
高いものだと20万円するハーマンミラー製の椅子などがありますが、少し良い椅子を選ぶとなると、ゲーミングチェアぐらいしか候補が見つかりません。

なので、ゲームを全然やらない人であっても、ゲーミングチェアは選択肢に入ることが多いと思います。
実際に私の職場でも、ゲーミングチェアに座っている人がチラホラいました。

ちなみに、仕事でオンライン会議の際にゲーミングチェアが映ると、
『のんびり丸君、その椅子って座り心地良い? 最近腰が痛いから新しい椅子を探しているんだよね。』などと話を振られることがあります。

使用感

メモ

最後に使用感についてです。

座面の座り心地が良く、身体もあまり痛くならないので、購入して良かったと思っています。
個人的な満足度は、かなり高めです。

耐久性に関しても、私がヘビーユーザーだから経年劣化が早いだけで、一般的な人だともう少し綺麗な状態に保てるかと思います。

タイトルとURLをコピーしました