この記事は、過去に【はてなブログ】に掲載していた記事を移転したものです。
時系列が少し変かもしれませんが、気にしないでください。
シーズン3は最終3桁に残れたので、記念にパーティ紹介をしていこうと思います。
構築記事を書くのは初めてなので、至らない点も多いとは思いますが、大目に見て頂けると幸いです。
動画ver
順位の推移
2/15

2/20

2/29 13:00頃 ここで撤退

最終順位

ずっと700位周辺をうろうろしていました。
シーズン終了ギリギリまで潜らないと順位が大幅に下がってしまうのが、今作の悪いところですね。
使用パーティ

コンセプト

- 『マホイップ』が使いたい
- 『オニゴーリ』『バタフリー』『ドヒドイデ』等に強い構築を目指す
個体紹介
ドラパルト

タイプ:ドラゴン / ゴースト
性格補正:やんちゃ(A↑D↓)
特性:すりぬけ
持ち物:こだわりスカーフ
- ドラゴンアロー
- ゴーストダイブ
- はがねのつばさ
- だいもんじ
H:167【28】
A:189【252】
B:96【4】
C:121【4】
D:85【0】
S:190【220】
- 最速『インテレオン』抜き
- S+1で、準速すなかき『ドリュウズ』抜き
壁構築や『アイアント』入りの構築には、特に選出していました。
ミミッキュ

タイプ:ゴースト / フェアリー
性格補正:いじっぱり(A↑C↓)
特性:ばけのかわ
持ち物:アッキのみ
- じゃれつく
- かげうち
- トリックルーム
- のろい
H:151【164】
A:146【180】
B:119【148】
C:63【0】
D:126【4】
S:118【12】
- ばけのかわダメージ最小調整
- ミラー意識のS12振り
- B+1で、無補正『ギャラドス』のA+1【ダイジェット】耐え
- 特化『トゲキッス』の【ダイジェット】耐え
このパーティの要となる潤滑油君です。
後続の『ドサイドン』や積みポケモンに繋ぎます。
ストッパーとしても重宝していました。
アーマーガア

タイプ:ひこう / はがね
性格補正:しんちょう(D↑C↓)
特性:ミラーアーマー
持ち物:たべのこし
- ドリルくちばし
- ちょうはつ
- ビルドアップ
- はねやすめ
H:205【252】
A:107【0】
B:125【0】
C:65【0】
D:143【196】
S:95【60】
- S+1で準速『ドリュウズ』・最速『パッチラゴン』抜き
- S+2で最速『インテレオン』抜き
対『ギルガルド』『ドリュウズ』担当です。
持ち物は【タラプのみ】と迷いましたが、【たべのこし】を選択しました。
HP管理をしやすいように【ブレイブバード】ではなく、【ドリルくちばし】にしています。
相手を詰ませて勝つことが多かった印象です。
マホイップ

タイプ:フェアリー
性格:ひかえめ(C↑A↓)
特性:アロマベール
持ち物:オボンのみ
- マジカルシャイン
- とける
- めいそう
- じこさいせい
H:172【252】
A:72【0】
B:113【140】
C:154【76】
D:142【4】
S:89【36】
- S4振り『アーマーガア』抜き
- H4振りD下降補正『ドラパルト』に対して、【マジカルシャイン】が確定1発
- H4振り『ギャラドス』に対して、C+1【マジカルシャイン】が確定2発
『ドリュウズ』『ドヒドイデ』が相手のパーティにいると、ほとんど選出しません。
『ブラッキー』×『コータス』のような並びによく選出していました。
フェアリータイプなのに、何故か【ムーンフォース】を覚えないので、【マジカルシャイン】を採用しました。
ワンウェポンですが、困る機会は意外と少なかったです。
ドサイドン

タイプ:じめん / いわ
性格:いじっぱり(A↑C↓)
特性:ハードロック
持ち物:とつげきチョッキ
- ロックブラスト
- がんせきほう
- じしん
- つのドリル
H:221【244】
A:209【236】
B:151【4】
C:67【0】
D:78【20】
S:51【4】
- 無振り『カビゴン』抜き
- 最遅『ギルガルド』抜かれ
- D+1で、特化『ウォッシュロトム』の【ハイドロポンプ】確定耐え
※S個体値:11の野生産を使用
対『パッチラゴン』『ヒートロトム』担当です。
【がんせきほう】がなければ『サザンドラ』を1発で倒せないので、採用することをおすすめします。
【くさむすび】を採用している『トゲキッス』がきつすぎました。
ラプラス

タイプ:みず / こおり
性格:ひかえめ(C↑A↓)
特性:ちょすい
持ち物:たつじんのおび
- うたかたのアリア
- フリーズドライ
- ぜったいれいど
- みがわり
H:237【252】
A:94【0】
B:118【140】
C:129【100】
D:116【4】
S:82【12】
- 無振り『バンギラス』抜き
- H4振り『ドリュウズ』に対して、【うたかたのアリア】が確定1発
受け構築・『オニゴーリ』担当です。
『ウオノラゴン』や『インテレオン』の水技の一貫を切れるのが使いやすかったです。
適当にH252振りで試してから、努力値を再調整しようと思っていましたが、振りなおすのが面倒になってそのまま使っていました。
なので努力値はあまり参考になりません。
良かった点
- 極端に選出率の低いポケモンがいなかった
- パーティ単位で『メタモン』に強かった
ポケレポ -Pocket Report-
WEBサイト【ポケレポ -Pocket Report-】を製作しました。
ポケモンの構築記事や素早さ表をまとめているので、ぜひご利用ください!!
また、掲載したいパーティがある場合は、投稿フォームからご登録をお願い致します。
